錦織 圭 ハワイオープン優勝! でも、本当のスタートは、次戦の「ブリスベン国際」

錦織 圭が、ハワイオープンで優勝しました。

2019年に向けてよい出足だと思います。

でも、ハワイオープンは、あくまでエキディビションマッチ

出場選手は、

○錦織 圭 28歳(出場時点) 日本   ATPランキング   9位

ミロシュ・ラオニッチ  28歳 カナダ ATPランキング  18位

○ライアン・ハリソン   26歳 USA ATPランニング  62位

○クリスチャン・ハリソン 24歳 USA ATPランキング 257位

アンドレ・イラガン   18歳 USAハワイ ATPランキング不明

○Phuc Huynh                    USAハワイ ATPランキング不明

 

顔ぶれを見ると、優勝して当然な大会ともえいます。

難敵は、ラオニッチぐらいでした。

この大会での優勝で、2019年は期待できるというのはどうでしょうか?

世界男子テニスツアー、ATPの試合とは明らかにレベルが違います。

錦織にとっては、年末から始まる「ブリスベン国際(オーストラリア)」へのトレーニング程度と考えたのかもしれません。

ハワイは、USAの一つの州ですし、USAを中心にトレーニングを行っている錦織にとって環境的にも過ごしやすかったはずです。

そんなことから大会の主催者から声をかけられ出場したのでしょう。

錦織は、年末から始まる「ブリスベン国際」が2019年を占う最初の戦いとなるでしょう。

ジョコビッチナダルフェデラーの3強に迫ることができるのか、年齢的にも最後のチャンスとなる年かもしれません。

がんばれ、錦織!!

 

ローソンの500円コーヒー「ティピカ」 高い? あなたは飲む?

f:id:coffeetaste:20181216165412j:plain


ローソンが、12月11日から数量限定で販売を開始した「ティピカ(TYPICA)」を飲んでみました。

結論からいいますと「美味しいです。」

フタを開けると癖のない高いコーヒーらしいいい香りがします。

味は、苦みはあまりありません。酸味が少し強いです。

マイルドな味です。

100円コーヒーとは明らかに違います。美味しいです。

私は、今まで経験したことのない味です。

f:id:coffeetaste:20181216165643j:plain

 

豆は、パナマ、ボケテ渓谷にある「ベルリナ農園」。そこに生息する樹齢100年以上のティピカの木から収穫した限定豆ということです。

コーヒー好きの私は、その言葉に惹かれて飲んだというというところが正直なところです。

 

f:id:coffeetaste:20181216165548j:plain

 喫茶店やレストランで販売している、500円のコーヒーと同等かそれ以上に美味しいですが、喫茶店やレストランは、コーヒーカップでテーブル席で味わうことができますが、ローソンでは、紙コップで、せいぜいイートインか車の中です。

 そのことを考えると「高い」となるかな?

 そこは、人それぞれの判断ですね。

 

 ローソン全店で販売しているわけではありません。

 店舗も数量も限定です。興味のある方は、早めに試してください。

 ちなみに、ゴディバホットチョコレートは売り切れの店舗が出始めています。

 

白バイが見えているのに、また捕まった! 横断歩道で人を見たら止まるべし!!

お昼休みに駅周辺を歩いていると

信号機のない横断歩道手前に白バイが止まっている。

横断歩道のすぐ手前だから誰にでもよく見える場所です。

 

人が3人渡りかけました。

車が来ています。

3人は、車が来ているので途中で止まりました。

その車は人が待ってくれると思って通りすぎました。

その時です・・・

白バイが「ウ~~」とサイレンを鳴らして、

その車に「もう少し進んでから。止まってください。」とスピーカーで呼びかけました。

白バイが見えているのに捕まりました。

 

習慣とは恐ろしいものです。

これまでは、人が止まってくれたら車は通りすぎてもよいと思っていたのです。

今は、それではだめです。捕まります。

反則金、9,000円と減点2点です。

 

横断歩道で人を見たら止まるべしです。

ローソンの「ゴディバ ホットチョコレート」飲みました。濃厚な味が楽しめます。

f:id:coffeetaste:20181211223558j:plain


 

ローソンが、11月27日から数量限定で販売している「ゴディバ ホットチョコレート」(税込 380円)を2回飲みました。

2回飲むということは、美味しかったからです。

最初は、12月の始めに購入しました。そのローソンでは、店員さんが混ぜてくれました。

私が気づかずに混ぜようとすると、店員さんから、「混ぜ方が足りませんか?もう50回ほど混ぜましたよ。」と言われました。

一口飲むと・・・ 「美味しいです。」ゴディバチョコの濃厚な味が口いっぱいに広がります。

量もそこそこ入っていて、私にはちょうどいいくらいでした。

これより少なければ、「380円も出したのに、ちょっと少ないな!」と思うでしょうし、もう少し多ければ、「こんなに飲んでカロリー取りすぎになるかな!」と思うでしょう。

 

一週間後くらいに、別のローソンで購入しました。

その店では、店員さんからトレイに乗せたホットチョコレートとスプーンを渡されて、

「混ぜるのはお客さんにしていただくことになっています。」と言われました。

試しに混ぜずに飲んでみましたが、チョコレートの味が薄いです。

チョコレートは下に溜まっているようです。

よくかき混ぜて飲みましょう。40~50回くらいかき混ぜるのがよいと思います。

濃厚なゴディバのチョコレートを楽しむことができます。

f:id:coffeetaste:20181211223832j:plain

ゴディバホットチョコレートが、380円で飲めるのは安いと思います。

まだ飲んでいない人は、ぜひお試しください。

驚き!! 田舎の横断歩道で車が止まってくれた。取締の効果か?

今日、2人でロードバイクのツーリング中、横断歩道にさしかかりました。

そして、横断歩道を渡ろうと停止していました。

田舎の住宅街で、見通しはいいです。

左から来た車3台は、スピードを落とさずに通り過ぎました。

しかし・・・

右から来た車1台は、横断歩道の手前で止まってくれたのです。

しかも、左からの3台が通過中にです。

普通なら行き過ぎるでしょう。

これまでなら考えられないことです。

歩行者や自転車は、たとえ横断歩道があっても、車の流れが途切れた時に渡るのが当たり前のようでした。

通学途中の子どもが待っていると止まってくれたりする車は多いですが、大人が待っているときに止まってくれる車なんて見たことがありません。

でも、じっと待っている私たちの前で止まったのです。

素晴らしい!

そのドライバーはいつも止まっているのかなあ?

取締の効果なのかなあ?

よく分かりませんが、私たちは、ドライバーに一礼して渡りました。

横断歩道での一時停止の取締かなり厳しい!! 捕まれば 罰金 減点  

 

 全国的に横断歩道での一時停止違反の取締が強化されています。

    東京オリンピックに向けて、対策の一つとして行われているようですが、かなり厳しいです。

 外国では、横断歩道に歩行者がいると自動車は停止するのが当然だととか

 どこの国なのでしょう。

 でも、日本も法律上は停止しないとダメになっているので仕方ないですね。 

 

 特に人がよく集まる大きな駅周辺では、パトカーや白バイがビルの陰に隠れて待機しています。

 

 今日も横断歩道の手前で人が止まっていたのに止まらずに行き過ぎた車を見たパトカーがサイレンを鳴らして捕まえているのを見ました。

 

 これまでは、ドライバーの感覚からすると、人が横断歩道で止まっていたら通りすぎているのが当たり前という人が多かったのではないかと思いますが、これからはそうはいきません。

 横断歩道で渡ろうとする人を見たら止まらなければいけません。

 そうしないと捕まる可能性があります。

 

 横断歩道で歩行者がいるのに一時停止しなかった為に、現行犯で捕まった場合、道路交通法第38条により反則金を支払うという反則金規定があるのです。

 その反則金は、

 ○普通車    9,000円

 ○大型車   12,000円

    ○自動二輪車  7,000円

 ○原付     6,000円

 

 さらに、点数も2点減点です。

 これは痛いです!

    気をつけましょう!

カルロス・ゴーンは有罪になるのか? 日産の目的は、ゴーンの追放だけ? 日産と日本の未来が危うい!

カルロス・ゴーンは有罪になるのかな~

日産のねらいは、ゴーンを解雇するだけのものだったのか・・・

これは、日産だけの問題ではない。

もし、ゴーンが自白もせず、確たる証拠がない状態になり、で無罪で切り抜けたなら

この世で同じように金をごまかしている人たちは喜ぶだろう。

世の中の善悪の定義が崩れてしまうような気がする。

上手く法の網をかいくぐって楽に大金を得れば、それがかしこい生き方と評価されるようになる。

そんなことをさせてはいけない。

検察と日産の経営陣は、ゴーンを本気で有罪にしようとしているのか

というより、「有罪にしようとしてると思うが、本当にできるのか?」が正しい見方なのかな?

もともと、ルノーに頼らなければならなくなった20数年前の日産の経営陣の無能さ

そして、ゴーンに支配されるようになった過去20年間

今回はどうなるのだろう

今の日産の経営陣がまた、自分の利益だけ考えているようでは、同じ過ちを繰り返すだけで未来はないだろう。

そして、日本の未来も問われている・・・